Pays Basque 伝統ある栗の木のパニエ
¥50
SOLD OUT
バスク地方の伝統ある、栗の木パニエ。
古の時代から、農民·漁師の仕事道具としてやマルシェ(朝市)ではこんもりと青果物が
盛られていたり、もちろん家庭でも無くてはならない道具のひとつとして人々の暮らしに
寄り添ってきました。
その景色は今でも変わることなく、バスク地方の至る所で目にすることが出来ます。
伝統あるものを絶やさないことは決して容易ではありません。
その想いを大切にこの先もご愛用して頂けたら幸いです。
※Instagram(zugana_315)に栗の木のパニエの歴史を掲載しております。#zuganaetpanierpaysbasqueより是非ご覧くださいね。
バスク地方
素材:栗の木
サイズ:内径45×29.5cm 外径48×33cm 高さ20.5cm 取っ手45cm
状態: 汚れ シミ 縁回りの折れ(写真13.15枚目参照) 底の折れ(写真16.17枚目参照)
※形の異なる栗の木のパニエをもう1点掲載しております。
※状態は全てを示す事は困難の為、その他気になる点がございましたらお尋ね下さい。
※撮影上、実際の色味とは若干異なる様に撮影されておりますことをご了承ください。何かご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
※当店の扱っている商品は、アンティーク·ヴィンテージのものです。経年によるキズ·汚れ等があります事をご納得の上、ご注文頂きます様お願いします。