France 蹄鉄の形をした古のフォトフレーム
¥50
SOLD OUT
趣ある佇まいの蹄鉄の形をした古のフォトフレーム。
蹄鉄は幸運モチーフ(※)のひとつでもあります。
お部屋のインテリアとしてお気に入りの写真を入れて飾ってみては。
きっと幸運が舞い込んでくることでしょう。
※ケルト民族の神話の中で、馬に乗って鉄器を使い戦の勝利を収めた等の諸説から、西洋では昔から蹄鉄は魔除けや邪気を払う力があると言われ、お守りとして玄関に飾られ幸運モチーフとされてきました。また蹄鉄は飾る向きによって意味が異なり、上向きはU字のくぼみの所に幸運が溜まるとされ、下向きの逆U字は不運を落とす厄除けとされるそうです。
フランス
年代:20世紀初頭
サイズ:D17.5cm W14cm(最長) 8.5cm(最短)
状態:表 フレーム中央左右端に擦れ(写真7枚目参照) 左下部に割れ(写真8枚目参照)
裏 上部に小さな欠け(写真17.18枚目参照)
※スライド式で写真を入れることが出来ます。(写真13~15枚目参照)
※裏面が白っぽく写っていますが実際は表の様な色味です。
※状態は全てを示す事は困難の為、その他気になる点がございましたらお尋ねください。
※撮影上、実際の色味とは若干異なる様に撮影されておりますことをご了承ください。何かご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
※当店の扱っている商品は、アンティーク·ヴィンテージのものです。経年によるキズ·汚れ等があります事をご納得の上、ご注文頂きます様お願い致します。